cakephpをインストールしたての状態だと、コンテキストルートにブラウザでアクセスすると、
デフォルトのホームページが出るが、以下を参考に自分なりのページに変えられることが
わかった。
http://habao.blog15.fc2.com/blog-entry-1871.html
http://helog.jp/php/cakephp/1009/
※CakePHPのバージョンはcakephp-cakephp-1.3.15-9-gacd25c3.zip
2012年5月3日木曜日
2012年5月2日水曜日
Apacheを諦めXAMPPを導入しよう。@家の開発環境
cakephpでどうしてもドキュメントルートからひとつ下にアクセスすると404になってしまう。
一つしたがアクセスできるようになると、逆にドキュメントルートにエラーが出る。
一つしたがアクセスできるようになると、逆にドキュメントルートにエラーが出る。
.htaccessのrewriteの設定がうまくいってないんだろうな。5時間近く悩んだ。
諦めてxamppを導入してみる。
WinXPのApacheに配置するphpソースをDドライブに起きたいためシンボリックリンクを利用
下記のサイトを参考にした。
http://pentan.info/server/windows/symbolic_link.html
http://pentan.info/server/windows/symbolic_link.html
apacheとskypeの競合
apacheをapache monitorから起動しようとすると、「The requested operation has failed!」という
ポップアップが表示されて困った。
イベントログを参照すると、「(OS 10048)通常、各ソケット アドレスに対してプロトコル、ネットワーク アドレス、またはポートのどれか 1 つのみを使用できます。 : make_sock: could not bind to address 0.0.0.0:80 」というエラーがあったので、これでググって見た。
下記のサイトがみつかった。
http://nuru.me/blogs/2009/04/xamppapach.php
これに沿って調べていくと、やはりskypeを停止したら起動できた。
今日ははまりまくるな。
ポップアップが表示されて困った。
イベントログを参照すると、「(OS 10048)通常、各ソケット アドレスに対してプロトコル、ネットワーク アドレス、またはポートのどれか 1 つのみを使用できます。 : make_sock: could not bind to address 0.0.0.0:80 」というエラーがあったので、これでググって見た。
下記のサイトがみつかった。
http://nuru.me/blogs/2009/04/xamppapach.php
これに沿って調べていくと、やはりskypeを停止したら起動できた。
今日ははまりまくるな。
eclipseの文字コードの設定
utf-8に統一しようって教科書に書いてあったので、eclipseで設定変更
http://www.javadrive.jp/eclipse3/setup/index1.html
http://www.javadrive.jp/eclipse3/setup/index1.html
000webhostという無料レンタルサーバの注意点
000webhostという無料レンタルサーバを使ってwebサービスを
作ろうとしていたんだけど、cakephpのdefaultのホームページに
「Cake is not able to connect to the database.」と表示された。
おとといは ableだったのに。
もしかしたら、データを全く入れないである程度時間が経つと
削除する仕組みになっているのかな。
にしても、 早すぎる。
作ろうとしていたんだけど、cakephpのdefaultのホームページに
「Cake is not able to connect to the database.」と表示された。
おとといは ableだったのに。
もしかしたら、データを全く入れないである程度時間が経つと
削除する仕組みになっているのかな。
にしても、 早すぎる。
Windws上でPHP、eclipse、subversionの開発環境を作る。
まずこのページからSetup-Subversion-1.6.6.msiをダウンロード。
バージョンはよくわからないので適当。
http://subversion.tigris.org/servlets/ProjectDocumentList?folderID=11151&expandFolder=11151&folderID=11149
下記のページを参考にインストール。リポジトリ作成。
http://www.hyuki.com/techinfo/svninit.html
下記でeclipseの設定を。
http://jutememo.blogspot.jp/2008/04/eclipse-subversion-subclipse.html
表示されないファイルがあるのは下記で対応
http://pentan.info/program/tools/eclipse_htaccess.html
aptanaのsmartsyncを使えばeclipseからFTPでサーバに転送することもできる。楽だ。
http://toyao.net/xoops/modules/wordpress/archives/3866
上記の smartsyncはdefaultだとローカルのソースとサーバ上のソースを比較し
更新されているものだけ転送の対象にできるようなのでけど、diffのやり方が
defaultだとtimestampしか見ていないようなので、下記のサイトを参考に
CRC checkで比べるよう設定変更。
http://ascabe.bakufu.org/aptana/helpq-4.html
※上記のaptana smartsyncは差分検出がうまくいかなかったのでやめて
下記のEclipse FTP and WebDAV Supporを使うことにした。
http://www.playersvillage.com/blog/2009/07/pdtftp.php
これでローカルの開発環境完成したかな。
【2012/9/10追記】
eclipseにpleiades-e3.5-php-jre_20100226.zip等を使用した場合は、
subclipseと同等のSVN用のプラグインが既に入っている。
バージョンはよくわからないので適当。
http://subversion.tigris.org/servlets/ProjectDocumentList?folderID=11151&expandFolder=11151&folderID=11149
下記のページを参考にインストール。リポジトリ作成。
http://www.hyuki.com/techinfo/svninit.html
下記でeclipseの設定を。
http://jutememo.blogspot.jp/2008/04/eclipse-subversion-subclipse.html
表示されないファイルがあるのは下記で対応
http://pentan.info/program/tools/eclipse_htaccess.html
aptanaのsmartsyncを使えばeclipseからFTPでサーバに転送することもできる。楽だ。
http://toyao.net/xoops/modules/wordpress/archives/3866
上記の smartsyncはdefaultだとローカルのソースとサーバ上のソースを比較し
更新されているものだけ転送の対象にできるようなのでけど、diffのやり方が
defaultだとtimestampしか見ていないようなので、下記のサイトを参考に
CRC checkで比べるよう設定変更。
http://ascabe.bakufu.org/aptana/helpq-4.html
※上記のaptana smartsyncは差分検出がうまくいかなかったのでやめて
下記のEclipse FTP and WebDAV Supporを使うことにした。
http://www.playersvillage.com/blog/2009/07/pdtftp.php
これでローカルの開発環境完成したかな。
【2012/9/10追記】
eclipseにpleiades-e3.5-php-jre_20100226.zip等を使用した場合は、
subclipseと同等のSVN用のプラグインが既に入っている。
登録:
投稿 (Atom)